| [05月01日(金)] トンサ〜ブムタン  | 
    |
| 朝一番はまずトンサゾンへ。まだオフィスアワーの前なので、お坊さんとすれ違う以外、中は静かだ。 | |
| トンサゾン[その2]の詳しいレポートはこちらを参照してください | |
| 次はすぐ近くのタゾンへ。タゾンは元々見張り台として作られたもの。今は博物館となっているのはパロと同じ。中は撮影禁止で、さらに停電で職員が懐中電灯を持って案内してくれた。 | |
| トンサ・タゾンの詳しいレポートはこちらを参照してください | |
| トンサからブムタンへ移動。ジャカールの街中に入る前にあるラフロードから奥に行きぶりラカンへ行く。 | |
| ブリラカンの詳しいレポートはこちらを参照してください | |
| 距離的には近いが、道がないので一度国道に戻りまたラフロードへ。途中から結構な山道を登ってこの寺のメイン、「天国への道」と言われる絶壁に行く。 | |
| タルパリン僧院の詳しいレポートはこちらを参照してください | |
![]()  | 
      ジャカールの街に入る前にある、有名なヤタのお店。今日は表で織物の実演をやっていた。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ブムタンでの宿泊はマウンテンロッジ。スタッフの対応がフレンドリーで良かった。 | |
| マウンテンロッジの詳しいレポートはこちらを参照してください | |
| 
       中西部旅行09に戻る 旅行のトップに戻る ブータンのトップに戻る トップに戻る  | 
    |