台湾新幹線08
(その3)

南行き(463)
2008年6月02日(月)
台北 10:06 → 台中 11:03
商務車
北行き(1520)
2008年6月06日(金)

台中 15:20 → 台北 16:18
商務車
今回乗車したのは商務車と呼ばれる日本で言えばグリーン車だ。英語での表記はビジネスクラスになっていた。シートの構造は日本の700系のシートと殆ど一緒だ。こちらもシートモケットの色が違うだけで随分車内の印象が違う。
シートの背面には車内誌やお土産のリスト等が置いてある。フットレストは日本の新幹線とほとんど一緒の構造だ。
肘掛部分。上面に読書灯のスイッチが縦方向に配置されているのがおもしろい。それに電源が1席に1つ用意されているのも良い。オーディオスイッチは日本とほぼ同じものだ。
座席背面にあるテーブル。車内案内図が書かれているのは日本と同じだ。ただ編成が12両と短いせいか、全車両の案内が書かれている。
商務車ではおしぼりとドリンク、スナックが提供される。値段も安いしサービスも日本より上だ。
窓際のスペース。これも日本の新幹線とほぼ同様の造りになっている。
こちらは商務車の非常口。普通車と同じ構造になっている。
座席番号表示。中国語で書かれていて微妙に日本語とニュアンスが違うのに違和感がある。
天井の照明は普通車と違って間接照明になっていて、落ち着いた雰囲気だ。
天井のデザインは日本の新幹線とは違う気がする(記憶が曖昧)。
各座席用に読書灯が用意され、角度も調節できる。また通路のドアの上には日本と同様のLEDの案内表示があり、次の停車駅等が中国語と英語で案内される。ちなみに車内放送も同様だが、英語版の発音が日本と同じなのは気のせいか?
通路のドアは普通車と同じ押しボタン式。
商務車の通路のドアの色は、座席に合わせて紫色になっている。
車端部には普通車と同じく大型荷物スペースがある。そこで区切られた壁は普通車と同じ構造になっている。
大型荷物スペースは前後に大小二カ所用意されている。商務車だけのサービスだろうか、アテンダントが列車発車の度にチェーンをかけ、到着の度にチェーンを外しにきていた。
前へ次へ
鉄道のトップに戻る
トップに戻る