2009年3月
3月01日(日)
東の旅8日目。詳細はこちらを参照。
3月02日(月)
ようやく東の旅から帰ってきました。途中ネット環境がなかったので、一週間分の日記を一気に公開しました。少し長いですが、よかったらご覧ください。
昨日遅くにティンプーに帰ってきたというのに、休みなくすぐ仕事です。しかもちょうど一か月前提出したレポートを今頃になって読んでくれたらしく、あれこれ質問されたあげく、急遽明日パロの大学まで出張に行くことになりました…ブータン初出張は嬉しいのですが、なにも一週間の旅行のすぐ後でなくても良いのに…
3月03日(火)
やはり予想通りというか、今日になってもダイレクターはつかまらず…パロへの出張は今日もお流れになってしまいました。ま、来週の教材作りの時間ができたと思えばむしろラッキーかも。多分、明日も無理だろうなぁ…
3月04日(水)
全く昨日と同様、今日もパロへの出張は無し。ま、巡回教育が終った今月末まで待つしかないですな。
今日は職場の人がカレンダーを持ってきてくれた。WFPとブータン政府共同発行のアグリカルチャー関係のカレンダーらしいのだがなぜ?
夕方には調整員のS崎さんから電話が。ブータン派遣が決まった研修生から、PCに関する相談が来たそうで、それに答えてあげて欲しいとのこと。質問を読んでみると、一年前の自分のことを思い出しました。そういえば自分も同じような心配をしてたなぁと思って。ちょっと懐かしくなりました。
3月05日(木)
今週はパロへの出張は無理だろうと思ってたのに、朝職場に着くなり「5分後にパロに出発するから」とカウンターパート(ボランティアと一緒に働く同僚)のカルマ言われる。いつも急すぎるんだよ〜折角今週は来週のテキスト作成に時間が取れると思っていたのに…
急いで用意してカルマの車でパロの教員養成大学へ。ここになざか教育省のカリキュラム部局がある。ここで、先日話し合ったブータンのIT教育の問題点について、シラバスから見なおす話合いをする…はずだったが、担当のウゲンさんは他のミーティングに出席中…ま、ブータンですから。とりあえずITもできる芸術担当のニマさんと話をする。彼は沖縄で勉強したことがあるそうで、日本語が上手かった。でも話をしていてもウゲンさんは帰ってくる様子はなし…とりあえずお昼ごはんにする。と、お昼御飯の途中でウゲンさん登場。一緒にご飯を食べた後、早速その場(食堂の中)で話しを始めるが、当然昼飯時なのでお客さんが沢山入ってきて、彼のオフィスに移動することに。
英語でこちらの意志を伝えるのは大変だったけど、なんとかこちらの言いたいことも伝わり、有意義なミーティングとなった。
帰りは何故か4人で、今度ニマさんが買いたいという土地を見に行くことに。パロの市街からだいぶはなれていて、道は途中で車で行くのをあきらめてしまう程のラフロード。現地はごつごつの岩だらけで、これで一平米35000Nu(約7万円)だそうです…もちろん、電気も上下水道もありません。意外やブータンの土地の値段は高いです。
3月06日(金)
昨日出張に行ったおかげで、ただでさえ遅れている教材作成が遅れている。不幸中の幸いは、一回の授業が一時間しかないので、なんとか一日づつ作成することも可能なこと…という希望的観測で行くと、きっと間に合わないんだろうなぁ…
3月07日(土)
今日は月曜日に帰ってしまう短期隊員・ガッキーの送別会。今回は主催者の発案で涙で送りだそうということでエマパーティーとなりました。京懐石風、チーズフォンデュ風、お寿司風、それにエマたっぷりのペペロンチーノ…涙どころか冷や汗が出るほど、どれも辛かったです。その後の胃もたれが気持ち悪かった…
ガッキーとは丸々半年一緒だったけど、いつも明るくておもしろい奴でした。やっぱりこうやって友達がどんどんいなくなるのは寂しいな〜来週も18-3の送別会だし。
3月08日(日)
今日は午後からドミへ。あらかた皆帰ってしまっていたが、何人かまだ残っていた。
ネットをしながらスーパーで買ったクッキーを食べていると…なんだか変な味が…吐き出してみていたら、カビが生えていました。そのまま気が付かずに食べていたらやばかったです。日本だったら大問題になるんだろうけどそこはブータン、カビていないクッキーを探して食べました。私も随分ブータンに慣れたもんだな〜
何故か去年の紅白のビデオを見ながら、少数残ったティンプー組だけで夜ごはん。その後はいろいろと皆で語り合いました。
3月09日(月)
今日はガッキーの帰国日。本当はパロまで見送りに行きたかったけど、今日から巡回教育も始まるし、テキストも全部できてないしで出勤前にドミに寄ってお見送り。やっぱり何度経験しても、相手が誰であっても別れは寂しいものですね。
その後出勤するものの…鍵がない!恐らくドミでゴを着つけ直した時に忘れたんだろうけど、ドミに残っている友達に電話かけて探してもらっても見つからない。まずい…でも今日は巡回教育もあるし、その用意もしなくてはいけないし…はやる気持ちを抑えて夕方ドミに行くことに。
昼過ぎ、モチタン高校の先生がやってきた。早いお迎だな〜と思ったら、「LCDが無い、他の先生にアナウンスするの忘れた、だから来週からスタートして欲しい」…まぁブータンですから…おかげで教材作成に一週間の猶予ができました。でもカルマと話したら、今週はせっかくだから他の高校に視察に行こうということになった。明日はヤンチェン高校に行く予定。
そして就業後、ドミに行ってみたがやっぱり鍵は無し…ひょっとしたら生まれて初めて鍵を無くしたかもしれない。とりあえず大家さんの所に行って相談。でも大家さんはおらず奥さんしかいなく、彼女は英語が喋れない。つたないゾンカ語とジェスチャーで状況を把握してもらい、鉄鋸で南京錠を切ってもらって無事に家に入れた。
3月10日(火)
今日は珍しく予定通りヤンチェン高校に出張に行けました。場所は川を越えて長距離タクシー乗り場のある丘の上にあります。やはりモチタン高校と同じような悩みを抱えているらしく、モチタン高校用に作った教材をそのまま使い回せそうです。ラッキー☆ついでに、ラボのPCがネットに繋がらないとか相談を受けたのでその場で見てきました。ただ単純にTCP/IPの設定が間違っていただけなのですぐに解決。これだけでも「おー」と喜んでくれるのが嬉しいですね♪
3月11日(水)
ようやく新しい教材作成も軌道に乗った。とはいえ、参考とする資料が見つかったくらいで、これをどうやって1時間の授業に落とし込むかが問題。さらに英語でだし…
3月12日(木)
今日はお昼くらいからずーっと停電。いつもは遅くても30分くらいで回復するのに、今日は就業時間まで。幸い、ノートPCのバッテリーで午後は仕事が続けられたけど…他のブータン人達はすることがないのか、停電後急に廊下が騒がしくなったけど^^;
3月13日(金)
今朝職場の自室に入るとむわ〜と暑い…そうだ、昨日停電の時にパネルヒーターのスイッチをONにしたまんまだったからだ。まぁ朝は寒いのでちょうど良かったですけど。と思ったら、今日もまたもや停電…しかも10時頃から。二日連続だとちょっときつい。昨日の夜も自宅で一時停電したし、最近電力事情が悪いのかな?今日は30〜60分くらいの停電が2〜3回。これじゃーやる気も無くすよな〜
3月14日(土)
今日は18-3の送別会。9人もの大所帯で一人も任短せずに全員揃って帰る珍しい隊次です。しかもこの隊次、キャラが濃すぎる!でも楽しかったな〜
この日はなぜか18-3は男がキラを着て女がゴを着るという趣向。主賓自らがパフォーマンスをするのも前代未聞。彼らとは半年の付き合いだったけど楽しかったな。もうお別れなんて信じられないです。送別会にはなんとアマンの岡崎さんも参加。岡崎さん曰く、普段あまり日本人と接する機会がないから楽しかったそうな。良かった♪
二次会はまたまたベニスで。殆ど貸し切り状態でみんなまだ飲む飲む!
3月15日(日)
昨日の送別会で遅かったので起きたのは午後。家の掃除に洗濯にと家事に追われていたらもう夕方だった。一人暮らしでやることは、日本でもブータンでも変わりませんね。
3月16日(月)
先週延長された巡回教育、今日からがんばるぞー!と思ったものの…ブータン人の言うことだからまだ不安。念のため電話をかけて見ると、やっぱり液晶プロジェクタがないとか言ってる。それはこちらから教育省のを持っていくから問題が無いと言うと、実は今週はバスケットボールのスポーツ大会があるから無理だと…そんなの先週から分かってるだろうに…とまぁ今更ブータン人の性格についてとやかく言っても始まらない。問題は、次のヤンチェン高校の予定を入れてしまったので、ここで一週間延ばされると被ってしまうこと。なのでヤンチェン高校の次に巡回教育をやることに。結局、都合一か月延期になってしまった…
3月17日(火)
今週と来週の巡回教育がなくなってしまったので、急にヒマになってしまった。実は教材が大急ぎで作ったので自分では不十分だと思ってた。だからリメイクする時間ができてちょっと助ったりして。
3月18日(水)
今日はなんとなく調子が悪くて仕事を休む。ちょっと今月は凹むことが多すぎた…
3月19日(木)
今日は来週帰っちゃうチュウちゃんと大ちゃんとアマンへお食事。二人にはいろいろと相談にのってもらったりして世話になった。
やっぱりアマンの食事は美味しい!どちらかというと肉派だった私が、魚がこんなに美味しいと思えるなんて…最後にデザートを6品の中から選ぶんだけど、どれも美味しそうだということで全部頼むことに。ずらりと6品のデザートが机に並んだ様子は壮観でした。岡崎さんも呼んでみんなでデザートを食べなから、楽しいひと時を過ごせました。
3月20日(金)
今日も送別会。これで三週連続で送別会です。今回は18-春(この時期はJOCVとSVが一緒に訓練してなかった)のSVの送別会です。今回はブータン伝統音楽のBGM付き!20周年記念イベントの打ち上げでも使った同じ会場でしたが、暖房の利きが悪く寒かったです…
3月21日(土)
いよいよ18-3も帰国直前になりました。追い出し会は明日ですが、今日も用事でドミへ。みんな最後の挨拶やお土産を買いに、殆どドミにはいませんでした。
3月22日(日)
この日は18-3最後の追い出し会。明日出発なので、恒例のドミで徹夜で宴会となりました。途中でどんどん脱落者が出る中、なんとか最後まで起きていられました。
3月23日(月)
今日は仕事は休みを取って18-3の見送りにパロへ。皆それぞれの職場が出してくれた車でパロに向かいます。が、病院に勤務していた隊員を見送るのに救急車を使うのは…大丈夫なのか?ま、これもいつものことですが。見送隊は手配したハイエースで空港へ。ここに見送りに来るのは2回目かな?毎度のことながら寂しいです。
皆は最後のコカ(インスタントラーメン)を食べたり、紅茶を飲んだり思い思いで最後の時を過ごしています。先日やって来た新人隊員がわざわざバリカンを持ち込んで、みんなから一刈りしてもらってましたが…案の定頭はデコボコ。なかなかおもしろいイベントを考えつくなーと思いました。そしてみんなで写真を撮りあい、最後はカダを渡してお別れ。個性の濃い隊次でしたが、一番仲の良い友達がいたのもこの隊次だったのでとても寂しいです。その後は恒例の展望台へ移動。飛行機の離陸を見送ります。今回は駐機していた場所の関係で乗りこむところは見れず。飛行機が離陸して見えなくなるまでお見送りしました。
そしてティンプーへ帰るぞ!と思ったら…なんか車の調子がおかしい。5分走っては10分止まって直しての繰り返し。なんとかティンプー市内の入り口までこれたので、そこでタクシーを拾って帰る事になりました。後日車の会社から連絡があり、故障の原因は燃料に水が混じっていたそうで、今回の料金はタダにしてくれるとのこと。ラッキーでした。
ティンプーに帰ってからJICAオフィスに顔を出して、その後はB型肝炎ワクチンの3回目の摂取を受けに病院へ。その後同期のSV、T谷さんの家に夕ごはんを御馳走になりに行って家に帰りました…
と普段ならこれで終わるはずなのですが、家に帰ると鍵が壊されている!!空き巣に入られた〜!恐る恐る部屋の中をのぞくも、とりあえずリビングは荒らされた様子がない。もし犯人と鉢合わせするとまずいので、すぐに最上階に住む大家さんの所へ行く。大家と息子さんと私の3人で家の中に踏み込むも、盗まれたものはなにも無し。唯一、ゲストルームがちょっと荒らされていただけでした。恐らく私が帰って来た時にはまだ犯人がいて、慌ててゲストルームに逃げ込んだが既にそこに居て、私がいなくなってから慌てて逃げたんでしょう。本当に鉢合わせにならずに良かった。取りあえずJICAにも連絡。なんと、専門家のT川さんのところも今空き巣に入られたそうな。あちらはPCやデジカメ等貴重品を盗まれたあげく、冷蔵庫の中身までその場で食われ、さらにガスのホースまで切って逃げるという悪質なものでした。JICAの安全クラーク(ブータン人)に事情を話しても、鍵が壊されただけでなにも盗まれてないなら大丈夫、の一言で片づけられてしまいました…今日はいろいろなことがあった一日でした。
3月24日(火)
今日は鍵が壊されて修理しなくてはいけないので職場を続けて休むことに。午前には大家さんが大工を連れてやってきて鍵の修理をしてくれました。今度はもう一つ鍵を増やして二重に。その間にJICAの調整員も到着。状況を話して壊された鍵を撮影し、新しい鍵を持ってきてくれました。どうやら日本人を狙ったというよりも、私の住んでいる付近全体でブータン人も空き巣の被害にあっているそうで、警察も巡回を強化しているとか。それにしても怖い話です。
3月25日(水)
鍵の修理も終わった事なので、今日から出勤。その前に同期のスーさんの友達が今週末ブータンに来るそうなので、その為のルートパーミットを取りに午前中イミグレオフィスに行きました。そこでSVのS家さんとばったり遭遇。S家さんも家族が今週末に来るそうなのに、頼んでいたビザに誤記があったので直してもらいにまたここに来たんだよ〜とぼやいてました。
午後は早めに職場を出て、出来上がったルートパーミットを受け取りに。S家さんの話を聞いていたのでよくチェックしてみたら、やっぱり間違いがありました。その場で直してもらって、そのまま今度は文化庁へ。ここへはスペシャルパーミットを取りに行きます。スペシャルパーミットの取得にはルートパーミットが必要なんです。ここで働く友達としばし雑談。話題はやっぱり空き巣のこと。近くに住んでいるので気を付けようと話して帰りました。
3月26日(木)
空き巣に入られて以来、夜はなかなか眠れず今日は仕事を休むことに…昼だと安心してぐっすり眠れます。が、呼び鈴が…出てみると、ネパール系の若い男2人組みがいて「alone?」とか「family?」とか聞いてきます。どうも英語が話せないようですが、いかにも質問内容が怪しい…「なんでそんなこと聞くのか?」と語気を強めて聞き返したら「OK, bye」と言って逃げて行きました…先日の空き巣の仲間か本人でしょうか…ますます怖くなってきました。
3月27日(金)
今日も体調が悪いものの、来週から巡回教育が始まるのであまり休む訳にも行かず午後から出勤。行く途中で文化庁に寄って、先日頼んだスペシャルパーミットを受け取って、ちょうど昼時だったので友達とS家さんの経営するパン屋に昼ごはんを食べに行きました。値段はブータンとしては高めなものの、ブータンのパンとは一線を画した日本で食べるパンと同じ味のパンなので、ここは貴重です。食べていると、JICAの所長と調整員がやってきたので一緒に食べ、先日の怪しい2人組のことを伝えました。ブータンも随分物騒になったものです。
3月28日(土)
今日は午後からドミのリビングの絨毯の張り替えに行きました。寝坊して遅刻してしまいましたが…新しい絨毯は灰色で部屋の雰囲気がガラリと一変しました。
3月29日(日)
今日はなにもせず一日ゴロゴロ。今週はいろんなことがありすぎて疲れました…
3月30日(月)
今日からようやくヤンチェン高校への巡回教育…と思ったものの、ここはブータン、一応確認しておこうと昼に電話をしてみたら、やっぱり今日は職員会議とスポーツ大会があるから4/1に延期して欲しいとのこと。ま、慣れましたけどさすがに三回も連続で延期が続くと、あんまり自分の活動が必要とされていないのかなぁと悩んでしまいます。
その後お昼を食べにI井さんを誘うと、教育省のキャンティーンは競争入札で敗れて今週一週間はお休みなんだそうな。そんな訳で、教育省のすぐ近くにあるRAA(Royal Audit Authority)のキャンティーンへ。初めて行きましたが、いつも同じキャンティーンだと飽きるので、たまには別の場所で食べるのも良いですね。
3月31日(火)
一応明日から巡回教育に行ける予定。一応準備は万全に、一応延期された時のことも考えて心の準備も万全に。
夕方はJICAの安全クラーク、ウゲンさんが見回りに。当初18時の予定だったが、早く巡回が終わっちゃったから今から来てよ、の一言で早退して家に。一通り家のセキュリティを見て帰って行きました。
2009年02月へ2009年04月へ
ブータンのトップに戻る
トップに戻る