四国鉄道文化館 (その2) |
|
![]() 2013年05月31日(金) |
|
![]() |
この博物館の目玉となるDF50型のトップナンバー。しばらく動態保存器として活躍したが、現在は静態保存となっている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もう一つの目玉、0系新幹線とのツーショット。この手の博物館としては珍しく土足禁止で、入口でスリッパに履き替える。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DF50の車内。さすがに最近まで動態保存されていただけあり、内部はピカピカだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(その1)・(その3) 鉄道のトップに戻る トップに戻る |