EMU100型 (その1) |
|
![]() 自強号 5166次 2013年12月21日(土) 樹林 08:42 → 基隆 09:52 普通席 |
|
![]() |
既に現役から引退していたEMU100型が、基隆で行われるラバーダッグイベントの臨時列車として復活運転すると言う話を聞いて、樹林駅へ向かった。 |
![]() |
![]() |
生憎の小雨模様だったが、樹林に到着すると既にEMU100型が入線していた。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
出発ホームに移動。既に地元のテツや家族連れが写真を撮っていた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1978年から営業運転を開始したこの車両、日本の国鉄型特急電車に比べれば新しい方だが、随所に今の自強号とは違う味わいのある細部に目が惹かれる。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(その2) 鉄道のトップに戻る トップに戻る |