| シテ・デュ・トラン (その11)  | 
    |
![]() 2014年08月05日(火)  | 
    |
![]()  | 
      最後はまとめて雑多な展示を紹介。まずはエンジン類。時間がなくて、この辺は殆どすっ飛ばしてしまった… | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 2007年4月3日に、TGVが鉄輪式鉄道としては世界最高速度を記録した時の展示。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      新型?TGVの先頭部分のモックアップ。運転席周りにも細かい説明がなされている。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| その他、あらゆる鉄道に関する展示。中には整備中のジープもあったが… | ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      館内はとにかく広い。すぐに疲れてしまう私にとって、あちこちに設置されていた本物の鉄道車両のシートがベンチ代りにあったのは非常に助かったし楽しかった。惜しいのは、どんな車両のシートなのか解説がなかったこと。新しいのから古そうなものまで、いろいろな種類のものがあった。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| (その10) 鉄道のトップに戻る トップに戻る  | 
    |