| [06月14日(土)] 金沢 (その4) |
||
| 日本三大名園の一つ兼六園。何度か来たことがあるが、改めて日本らしさを堪能してみたい。 | ||
| 緑豊かで落ち着いた庭園だ。池にかかる橋も情緒があって良い。 | ||
| 霞ヶ池。兼六園の中でも一番大きい池だ。池の中には錦鯉も放されている。 | ||
| 内橋亭。元々は蓮池庭にあったものだが、明治に入ってからここに移築された。 | ||
| 人工的に造られた庭園とはいえ、園内は自然にあふれていて心が落ち着く。 | ||
| 園内は所々で小川が流れていて、それに掛かる橋を渡るのもまた楽しい。 | ||
| 鳥たちもこの庭園でくつろいでいるようだ。 | ||
|
バス旅行08のトップに戻る 旅行のトップに戻る トップに戻る |
||