舞鶴赤れんがパーク (その2) |
|
![]() 2013年08月11日(日) |
|
![]() |
連なっている赤レンガ倉庫2〜4号棟は内部が店舗やギャラリー等に活用されている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
内部はだいぶ今風だが、表の倉庫を見ると歴史の重みを感じる。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
内部には倉庫の入替で使われていたDB10型きれいな状態で保存されている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
窓や出入口など、煉瓦積みの特徴が良く分かる。 | ![]() |
![]() |
![]() |
(その1)・(その3) 旅行のトップに戻る トップに戻る |