ブルジュ・ハリファ (その2) |
|
![]() 2017年12月27日(水) |
|
![]() |
展望台も豪華だった。ここでもお茶やジュースが振舞われる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
世界一の高層ビルを認定されたギネスの証書。 | ![]() |
![]() |
展望台は148階だが147階へ下りられる階段があり低いほうの展望台展望台(125階)への下りエレベータは147階から乗る。ここにはお土産屋もある。 |
![]() |
![]() |
125階の屋外展望台。最上階ははるか遠くだ。 | ![]() |
![]() |
125階の展望台は上の展望台より地上が近く見える。ここでも十分日本では見れない高さなのだが。 |
![]() |
![]() |
改めて148階の屋外展望台。この高さで外に出られるのがすごい。さらに撮影用に手すりには隙間が開いていてスマホやカメラを外に出して撮影することができる。当然、手を滑らせると木っ端微塵、さらに下に人が居たら恐らく死亡しそうだが、そんなことは皆お構いなしだった。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ちょうど夕暮れから日没にかけてベストの時間を堪能できた。ここからの光景を見ると、とても砂漠のど真ん中だとは思えない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一通り堪能して出口へ。値段は高かったが世界でここだけの体験ができた。 | ![]() |
(その1) 2017〜18・ヨーロッパ旅行のトップに戻る 旅行のトップに戻る トップに戻る |