グランプラス 小便小僧 |
|
![]() 2014年08月03日(日) |
|
![]() |
世界遺産にも登録されているブリュッセルの中心部・グランプラス。まずはここのメインとも言える市庁舎から。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
西側にあるギルドハウス。内部はビール博物館になっていて、他にも白鳥の家や星の家などがある。ドームの天井に金ぴかの像が乗っている建物がスペイン王の家。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
王の家。1873年、ヴィクトル・ジャマーがネオ・ゴシック様式に建て替えたものらしい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6つのギルドが集まったブラバント公の家。今はホテルやレストランが入っているらしい。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まだ朝の9時頃とあって人は少なく、抜けるような青空の下で気持ち良く見物できた。 |
一部の建物は工事中。足場を覆うシートは、その建物の絵が描かれてぱっと見た目は違和感がない。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セルクラースの像やいろいろなレリーフが飾られている壁。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
グランプラスの脇から道を抜けて小便小僧へ。雰囲気のある街並みを歩く。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブリュッセルのシンボルとも言える小便小僧。世界三大がっかりの一つとされているが、確かに小さくひっそりと建っている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
旅行のトップに戻る トップに戻る |