ペナン島 (その2) |
|
![]() 2013年12月29日(日) |
|
![]() |
ペナン島のランドマーク・65階建のコムター。しかし地元からも観光客もあまり人気がないらしい。島内のバスターミナルになっている。 |
世界遺産に登録されているジョージタウンを歩いてみる。1883年に建てられたタウンホール。かつての社交場だったらしい立派な建物。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タウンホールの前には公園が広がる。 |
これ自体が前衛的な建物化と思ったが、どうやら工事中の足場らしい。これだけで十分にすごい。 | ![]() |
![]() |
シティーホール。現在は市議会として使われている…らしいのだが、明らかに工事中で周囲が囲まれている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
海側に建てられているなんかの記念碑。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
海を眺めながらの絶景のビューポイント。周囲では散歩やマラソンをしている人がいた。 |
![]() |
![]() |
1786年にイギリスが上陸した場所に設置された要塞・コーンウォリス要塞。あちこちから当時の大砲が外に向けられている。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当時の帆船を模したようなセイルと灯台。 |
![]() |
![]() |
1897年、当時のイギリスのビクトリア女王即位60周年を記念した時計塔。すぐ近くには良く分からないオブジェも併設。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジョージタウンはイギリス統治時代の面影を良く残す素敵な街だった。 |
(その1) トップに戻る |