| 八甲田丸08 (その7) http://www7.ocn.ne.jp/~hakkouda/hakoindex.html |
||
2008年06月15日(日) |
||
| 今度は一階にあたる車両甲板だ。中には青函連絡船にゆかりのある車両が展示されている。これは北海道各地を結んだ特急81系だ。 | ||
| こちらは青森・函館各桟橋で貨物車両の入れ替えに使用されていたDD16型。実際は重量の関係で車両甲板にまで入ることはなかった。 | ||
| なぜなら可動橋が機関車の重量に耐えられないため、可動橋の長さの分だけ軽い車両、控え車と呼ばれるヒ600を連結していた。 | ||
| こちらがヒ600型。かつての相棒、DD16今でも連結されて展示されている。 | ||
| かつて貨物列車の最後尾に連結されていた車掌車ヨ6000。何故か八甲田丸のシンボルマークを掲げていた。 | ||
| 前へ・次へ 鉄道のトップに戻る トップに戻る |
||