20三陸鉄道

5104D -> 5010D -> 5210D
2020年07月26日(土)
久慈 05:52 -> 盛 10:25
今日は久慈から東京までなるべく太平洋沿岸沿いを走って帰る。まずは三陸鉄道全線を乗り換えなしで直通してみる。
久慈駅はJRとの共用駅で、ホームには八戸線の車両が止まっている。
今回乗るのは開業当初からの36形だ。最新の車両も良いが、1984年製なら今年はちょうど36年目、キハ40系より少し後の世代になる。
社内はトイレ、自動販売機、観光案内等も設置されている。また座席は国鉄型に準じた設計で懐かしさを感じる。
壁にマイクジャックを発見。貸切対応もあるようだ。
野田玉川駅で反対列車と交換待ち。この日は霧雨で終始寒かった。
宮古駅に到着。ここでJR山田線と接続、この先は昨年復旧し山田線から三陸鉄道に移管された区間を走る。
ここから先の区間は最後まで復旧に時間がかかった場所で、沿線はまだ津波対策の工事があちこちで見られる。
旧山田線区間を走り終えて釜石駅に到着。SL銀河の車両が留置していた。
ここからは元南リアス線区間を走る。途中恋し浜駅では観光向けに数分長く停車してくれた。
そして終点の盛に到着。しかし一瞬鉄路で結ばれた三陸沿岸の鉄路はここで切れ、JR大船渡線のBRTに乗り換える。
鉄道のトップに戻る
トップに戻る