踊り子117号 | |
![]() 9037M 踊り子117号 2020年02月24日(月) 伊東 15:22 -> 伊豆急下田 16:22 自由席 |
|
![]() |
伊東に到着したらすぐに折り返しだ。伊東駅のホームには各種特急列車の停車位置が表示されている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
待っていると下り最後の踊り子号がホームに入線してきた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここでJRと伊豆急の乗務員が交代する。 |
![]() |
![]() |
この時間の自由席はガラガラだ。1両貸切だった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
車端部分には小さなテーブルが付いている。 |
国鉄時代の特急列車用の車両だが、汎用型と設計されたので窓が開く。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もうじき引退する185系。天井も時代を感じさせる。 |
![]() |
![]() |
デッキのくずもの入れも国鉄らしい。 |
![]() |
![]() |
トイレはリニューアルされている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
洗面所の作りは登場時とほぼ同じで懐かしい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あっという間に終点伊豆急下田に到着。運転席も時代がかっている。 |
![]() |
![]() |
フリー切符のおかげで伊豆急線内は乗り放題なので、調子にのって2往復もしてしまった。 |
![]() |
![]() |
到着した後は幕回しが始まる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鉄道のトップに戻る トップに戻る |