181系はまかぜ (その4) |
|
![]() はまかぜ1号 2010年09月29日(水) 大阪 09:36 → 浜坂 13:16 指定席 |
|
![]() |
大阪を出ると、しばらくは阪神地区の都市部を走る。181系の能力をフルに発揮できる区間だ。 |
![]() |
![]() |
姫路に到着。ここで進行方向が入れ替わる。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝食はかにずし弁当。駅弁でしかもカニを食べれるなんて幸せだ。 |
![]() |
![]() |
豊岡に到着。兵庫県を縦断して山陰側に着いた。 | ![]() |
![]() |
この旅行の一番のメイン・餘部鉄橋。旧橋脚の廃止には間に合わなかったが、まだ撤去中の橋の一部が残っていた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
終点の浜坂駅に到着した。お年寄りの観光客が降りて行く。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
駅前は鄙びた温泉街といった趣き。だが今回ははまかぜ号に乗ることだけがメインなので、わずか14分で同じ列車で折り返す。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(その3)・(その5) 鉄道のトップに戻る トップに戻る |