16函館駅撮り | |
![]() 2016年01月10日(日) |
|
![]() |
函館駅というと昔の赤い屋根の駅舎を思いだすのだが、久しぶりに見る駅舎はとても近代的なデザインをしている。 |
駅舎の南側には旧函館駅の跡を示す記念碑が建てられている。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夜は駅前のイルミネーションがきれいに点灯される。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北海道新幹線開業までのカウントダウン。ここ函館駅には新幹線は止まらないのだが、その注目度は高い。 | ![]() |
![]() |
北海道新幹線開業に合わせて函館駅も改装中。工事用のシートにはH5系が描かれているが、夜だとライトアップして後ろが透けているのが分かる。 |
駅のコンコースはそれほど広くはない。きれいに整備されているが、なんとなくLED照明の灯りが暗く感じる。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホームに出てみると外は猛吹雪になっていた。国鉄時代から使用しているキハ40系が今でも現役で頑張っているのはうれしいが、それだけJR北海道の財政状況が厳しいのだろう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
札幌から到着した北斗。これも改造を重ねているとはいえ国鉄時代の183系。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鉄道のトップに戻る トップに戻る |