| 14飯山線 | |
![]() 186D 2014年12月21日(日) 越後川口 13:01 → 戸狩野沢温泉 14:57  | 
    |
![]()  | 
      日本でも有数の豪雪地帯を通る飯山線に初乗車。越後川口からは単行運転のキハ110系だ。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 長岡駅で買ってきたお昼の駅弁はこれ。闘牛で負けた牛の肉だろうか… | ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      途中、線路に鹿が侵入して停車。深い雪の中を必死に逃げていた。 | 
| 中間の戸狩野沢温泉駅に到着。ここで長野行きの列車に乗り換える。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      車内は2+1配列のセミクロスシート。 | 
| 立派な駅舎にはスキー客や外国人観光客が多く乗り降りしていた。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]() 138D 2014年12月21日(日) 戸狩野沢温泉 15:11 → 長野 16:09  | 
    |
![]()  | 
      長野方面へは同じキハ110系でも片運転台の2両編成。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 車内は単行型と同じような配置だが、ロングシート部分が長い。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      北陸新幹線開業の影響で、飯山線の長野寄りは3セク化で影響をもろに受ける。車内にはその告知が。 | 
| 途中、開業前の新幹線の駅を通り過ぎ、終点長野に到着。長野に近づくにつれ、乗客は多くなっていった。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 鉄道のトップに戻る トップに戻る  | 
    |