SENANDUNG SUTERA (その2) |
|
![]() 24 SENANDUNG SUTERA号 2013年12月27日(金)~2013年12月28日(土) WOODLANDS CIQ 23:30 → SENTRAL KUALA LUNPUR 07:30 ADNFD |
|
![]() |
今回利用したのはプレミアム一等寝台車。まずはデッキから。当然自動ドアではない。 |
![]() |
![]() |
外はボロボロだが、中は比較的きれい。通路が狭く、荷物を持って歩くのも一苦労だ。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自分の部屋に到着。思ったより狭い印象だ。 |
![]() |
![]() |
壁に設置されているドリンクホルダー。上段・下段両方に用意されている。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
部屋の入口に上段用の梯子が設置。ベッドは線路方向に配置されている。 |
![]() |
![]() |
下段寝台。一等だが個室という点を除けば二等寝台より幅は狭い気がする。カーテンもボロなので光が漏れている。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらは上段。やはり下段より屋根のカーブの分だけ狭い印象を受ける。 |
![]() |
![]() |
下段寝台に設置されている読書灯。 | ![]() |
![]() |
こちらは上段寝台の読書灯。けいじょうは違うがスイッチ類は一緒だ。 |
こちらは上段寝台の小物入れ。 | ![]() |
![]() |
毛布に刺繍されているKTMのロゴ。 |
部屋が狭く感じる原因はこの荷物入れ。元々テレビがあったらし所は既に撤去されている。こんなに入れる物はないし天井まで設置されているので圧迫感もある。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プレミアムの所以はこのシャワーとトイレ。しかしシャワー0は水が殆ど出ず、トイレは水が流れず…正直この車両は期待倒れだった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(その1)・(その3) 鉄道のトップに戻る トップに戻る |