バタワース駅 (その2) |
|
![]() 2013年12月29日(日) |
|
![]() |
マレーシアなので、工事中だろうが勝手に中に入っても怒られない。立派な橋上駅舎随分工事が進んでいるようだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
駅舎はまだ使用していないが、既にホームは完成している。何両停車できるのか分からないくらい、ホームは長い。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一番端のホームに停車していたバラストを運搬する貨物列車。まだここら辺の軌道は完成していないのだろうか? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その後ろにはおそらくバラストを施設する作業用の車両。普段見ることのできない貴重な車両にちょっと興奮。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(その1) 鉄道のトップに戻る トップに戻る |