コルカタ市電 (その1) |
||
![]() 2010年07月09(金) |
||
![]() |
コルカタ市内を網羅している市電。しかしインド人のマナーの悪さから、公共交通としては殆ど機能していない。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
様々な型の市電があるが、押し並べてどれもボロイ。 | ![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラムの中心駅となるエスプラネード。頻繁に市電が行きかう。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
(その2) 2010年・インド旅行に戻る 鉄道のトップに戻る トップに戻る |