17ベルリンSバーン | |
![]() 2017年12月30日(土)〜2018年01月01日(月) |
|
![]() |
今回良く利用したベルリン中央駅。ベルリン統一後に作られた新しい駅だ。 |
![]() |
![]() |
ベルリン東駅。この日はサッカーの試合があったらしく、フーリガンみたいなのが大挙押し寄せていて警察が物々しい警備をしていた。 | ![]() |
![]() |
フリードリヒ通り駅。元々東側の駅で、東西分割時代は国境駅的な役割を果たしていた。 |
![]() |
![]() |
途中の駅で見かけた古いTEEの車両。もっとじっくり見たかった… | ![]() |
![]() |
Sバーンはドイツ鉄道(DB)の子会社・Sバーンベルリン社が経営している。DBの車両と違って第三軌条方式を採用しているので、併用している区間は架線と両方あることになる。主力となる車両は481系。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
車内の椅子は簡素だ。 | ![]() |
鉄道のトップに戻る トップに戻る |