ニューヨーク市地下鉄
(その2)

http://www.mta.info/

2007年8月14日(火)〜8月20(月)
次は車両以外の紹介。新しい車両にはこのように電光表示板が車内に設置されていて、次の停車駅等の案内が流れている。
少し見にくいかもしれないが、これも最新の列車に付いている路線図。この列車が今どこを走っているのか駅の部分が光って教えてくれる。
車内の様子。プラスチック(?)丸出しのシートは硬くてすわり心地は悪い。一応難燃性に配慮してのことだろうが、昨年乗ったソウルの地下鉄を思い出した
基本的に車両間の移動は禁止だ。でもたまに通り抜けている人がいたが、さすがに走行中に抜けてくる人はいなかった。
これは車内、車外の同じ場所に行き先や方面が書かれている。一番上が終点で下2つが経由地なんだろうが、いまいち分かりづらい。
こちらは車内側。窓に張られている紙は案内で、列車の運休や経路変更等の情報が書かれている。NYの地下鉄ではこういうことがしょっちゅうあるらしい。
改札口。基本的に入口と出口は共用。MTAは2$均一なので、入場時にメトロカードを通せば出る時はメトロカードを用意する必要がない。(回収しない)これ以外にも回転ドアタイプの改札口もある。
終点の駅のホーム終端に付いている緩衝機。結構ごつい。
駅の案内板はアメリカにしては親切で分かりやすい。結構細かい情報まで載っていて便利だ。
これは夜中、駅職員や監視カメラ、警察官等がいて安全に列車を待っていられるという場所。一度ミュージカルの帰りに深夜0時過ぎに地下鉄で帰ったが、ここにいれば他の客もいて安心だった。
古い駅ほど、ホームの壁面がタイル張りになっていてレトロな雰囲気がある。駅名もタイル張りの一部になっている。
そして駅毎に違うモチーフの絵がはめ込まれていてなかなかおしゃれだ。これをチェックするのも楽しい。
駅名にはまだ残っているWTC。E線の終点の駅だが、歩くと他の線とも接続している。ちなみに通勤用の駅のためか土日はこの駅、閉鎖されてしまっていた。
地下鉄N, R, W線が通るコートアイランド駅の入り口。911以降、未だに閉鎖中だ。ガイドマップにはこの年(2007年)春には開業予定と書いてあったのだが…
地下鉄F線に乗ってブルックリンにある「ディトマスアベニュー」駅に行った時の様子。この辺に来ると地下鉄も高架橋の上を走っています。高架下はいかにも映画に出てきそうなNYの高架地下鉄という感じです。
最後はたまたま見た地下鉄の作業車。ホームの改装工事を行っているのか、営業中でも平気でホーム半分を締め切っているが、作業している気配はない。
見にくいが奥に工事用の機関車がある。これが工事用の貨車を牽引してホームに止まったままになっている。
前へ
鉄道のトップに戻る
トップに戻る