14タイ王立空軍博物館 (その5) |
|
![]() 2014年01月02日(木) |
|
![]() |
第二次大戦中に大活躍したC-47。ご存じDC-3をを元にした輸送機で、これは以前から同じような状態(エンジン、主翼無)で展示されていた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
内部に入れるのも以前と変わらず。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
むき出しの武骨さがこの飛行機の魅力。しかし炎天下の中の機内は暑い。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
外部に通じる穴を発見。トイレだったとか? | ![]() |
![]() |
荷室?とコクピットを繋ぐ通路には様々な機材が。半分くらいは取り外されているが、足元の配線類はそのまま。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コクピットも荒れ放題。それなりに名機なのだから、もう少しきちんと整備してあげても良いと思うのだが… | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(その4)・(その6) 軍事のトップに戻る トップに戻る |