チャトラパティ・シヴァージー・ マハーラージ・ヴァツ・サングラハラヤ (プリンス・オブ・ウェールズ博物館) |
|
![]() 2010年06月30(水) |
|
![]() |
長ったらしい名前だが、旧プリンス・オブ・ウェールズ博物館の方が今でも現地では通りが良いらしい。外から白亜のドームがある立派な建物が見える。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
庭もキレイに整備され、昔の大砲や仏像などが展示されている。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入り口でオーディオガイドを貸してもらえる。これも料金のうち。日本語もあってびっくり。建物の日陰になるところは冷房がなくても涼しく感じる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中央のエントランスは天井まで吹き抜けの構造。壮麗で圧倒される。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
展示品も膨大で展示方法も見やすくてきれいだ。ガイドを聴きながらじっくり見ていたらあっという間に時間が経ってしまう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年・インド旅行に戻る トップに戻る |