| パロツェチュ10 (その1) | ||
|  2010年03月28日(日) | ||
|  | 今年もパロツェチュを見に来た。観光客や地元の人も含め大勢の人であふれている。まずは伝統様式の橋を渡る。 | |
|  |  | |
|  |  | |
| ゾンの入り口はちょっとした渋滞。セキュリティチェックかと思ったら、見物客にジュースをふるまっていた。 |  | |
|  |  | |
|  | ゾンへ続く道の入り口にはゲートが建てられていた。 | |
|  |  | |
| ツェチュ会場に入る前に、男達はカムニを着用する。 |  | |
|  | パロゾンの裏側へ。去年はゾンの中で見たが、今日の会場はゾンの外だ。 | |
|  |  | |
| ゾンの裏手にあるツェチュ広場に到着。会場は人が一杯だった。 |  | |
|  |  | |
|  |  | |
|  |  | |
|  |  | |
|  | 普段はひっそりしているツェチュ会場のお寺?も今日はお坊さんで沢山。 | |
|  |  | |
|  |  | |
|  |  | |
| ツェチュ会場の外にはVIPシートも用意されている。 |  | |
|  |  | |
|  | ふと上をみると飛行機が飛んでいた。 | |
| ツェチュと言えばアツァラ。今日もいろいろ悪さをしていた。 |  | |
|  |  | |
| (その2) ブータンのトップに戻る トップに戻る | ||