| シムトカゾン[その3] | ||
2009年08月06日(木) |
||
| ティンプーの南側にあるゾン。相変わらず犬が沢山寝ているのどかな場所だ。 | ||
| この時期、いろいろな花も楽しめる。 | ||
| シムトカゾンから見たティンプー市街の様子。 | ||
| 外庭から内部に至る所。今日は人が少ない。 | ||
| 内部は壮麗な建物がぎっしり凝縮されている。近すぎて全体像を映すことができない。 | ||
| 今回は壁面に描かれている絵にも注目。曼荼羅や仏教の挿話に基づいた絵が面白い。 | ||
| こちらは本堂入口に描かれている壁画。こちらは古いものが多いが、すばらしいものばかりだ。 | ||
| 日本語での案内を発見。過去にこんなことがあったんですね。 | ||
| 本堂の柱にも細かい細工が。 | ||
| ブータンのトップに戻る トップに戻る |
||