| メモリアルチョルテン[その1] | ||
2008年09月30日(火) |
||
| ティンプー中心部から少し外れたJICAオフィスの近くにあるチョルテン。ティンプーのランドマークタワー的存在だ。 | ||
| 白いチョルテンはその大きさも含めてすごく立派なものだ。 | ||
| 細かい部分の造形も良くできている。 | ||
| 敷地内の中央にはなにかの神様(解らない…)が祀られている。 | ||
| これはバターランプを灯すところ。無数のバターランプが灯っていた。 | ||
| こちらはチョルテンの事務所のような所。沢山の僧侶が出入りしていた。 | ||
| メモリアルチョルテンの名物と言えば、この巨大なマニ車。みんなそれぞれの場所を確保して、朝から熱心にお経を唱えながら回している。 | ||
| ここに来たのは、実はゾンカ語レッスンの為。ここで地元の人とゾンカ語で会話するサバイバルレッスンだった。 | ||
| でもここにいる人たちは地方から上京してきた人が多く、ゾンカ語が通じる人があまりいなかった。 | ||
| ブータンのトップに戻る トップに戻る |
||